春の全国交通安全運動が始まります(4月6日~)

新年度も始まりました、新生活、新社会人として新たな交通手段で通勤・通学をはじめられた方も多いのではないでしょうか。

春の全国交通安全運動(春の全国交通安全運動2025リーフレット)

さて、あす4月6日より「春の全国交通安全運動2025」が始まります。
ポスターでも新たに強調されたように、自転車利用時の「ながらスマホ」「飲酒運転」禁止が強く前面に出されたデザインとなっております。

昨年の罰則追加や取り締まりの強化を受けてのことですが、これに加えて「横断歩道での歩行者優先」などを含めた交通ルールの順守がより一層求められていくのは間違いありません。
運動期間中はもとより、それ以降も自転車やバイク、自動車の運転中には注意したいところです。

企業様向け安全運転講習(実際の講習の様子)

シゲオーでは自転車をご利用いただく企業様などを対象に安全運転講習を開催しております。
基礎となる交通ルールはもとより、業務用自転車を扱うシゲオーの経験から得られた知見から日常の業務時に特に気をつけるべきポイントなどを説明する、実用的な内容となっております。

講習の形態も事業所へ訪問しての講座やオンライン、実際に路上を走っての実技を含めた指導など、ニーズに合わせて柔軟に対応しております。
自転車の安全運用に関心のある方はいちどお問い合わせ下さいませ。

ビジネスバイク・業務用自転車のメンテナンスメーカー
株式会社シゲオー