提案・企画

  私たちは首都圏エリアを中心に業務に特化した出張修理、定額修理、リース等のアフターメ
ンテ ナンスアドバイザー(専門整備士)の多数いるからこそできる組織力、そしてユーザーの業
務内容を理解し使用実態い適合した商品の企画・提案でお客様の業務を協力にバックアップする
事を お約束致します。

  「日本のライフラインを支える」 日本(東京)の生活・経済を支えている企業の移動手段
今や中心となっている電動自転車やビジ ネスバイクそれら移動手段の安全と安心を常に提供する
ことは『日本のライフラインを支えること』 であるとシゲオーは考えます。

◆業務用電動自転車・ビジネスエコバイク導入、3つのメリット

雇用機会

  人材の確保は現代社会において最大の課題といっても過言ではありません。

  オートバイや自動車での業務では、募集対象が免許所持者に限定されたり、業務車両運転講習など
  のコストが掛かったり、どうしても
者の制 約やコストの問題がありました。
  労働人口の減少・人手不足が叫ばれる中、その傾向は年々顕著になっています。

  業務用電動自転車は免許を持たない方でも、自転車に乗れればOK。

  さらに、定年退職後、再雇用を目指す高齢の方や、女性など体力面に不安のある方でも電動アシス
  トが走りをサポートしてくれますので、配達や訪問・巡回サービス業務など体を動かす業務にも、
  安心して応募することが可能になり、雇用機会の創出、そして人材確保を通して御社のスムーズな
  業務拡大に貢献致します。

移動コスト

  人とモータ ー(電気)の力で走る業務用電動自転車の移動コストは、ガソリンを消費する自動車
  やバイクに比べ格段に低コストでの運用が可能です。バッテリーフル充電に掛かる電気代はわずか
  10円程度(※図参照)。

  業務用電動自転車に切り替えて100万円以上のコスト削減を達成した例もあります。
  (導入初年度・1台当たり、図参照)。

  さらに駐車場料金などのランニングコストや業務中の駐車違反・反則金リスクまで含めると、業務
  用電動自転車導入によるコスト削減効果は一層大きくなることが期待できます。

環境負荷

  地球環境への負荷を抑えることは、今や企業にとって社会に対する当然の義務となっています。
  中でも地球温暖化防止を目指したCo2排出量の削減は、国を挙げての取り組みとなっています。

  自動車やバイクから業務用電動自転車に切り替えることにより、御社のビジネスにおける環境負荷
  ・Co2排出量の大幅な削減が可能になります(図参照)。

  また業務用電動自転車が街を走ることにより、御社が環境に配慮した業務を行っていることを直
  接、消費者の方に見て頂ける機会が増え、広告塔としての効果も期待できます。

◆ビジネスの現場、すべての人に応える

企画提案用画像①_2